こんにちは。

韓流ブームが続いていますが、韓国料理も変わらず人気ですね。最近では居酒屋やダイニングのメニューにも韓国料理が登場するようになってきました。

その中で、今回は「チヂミ」について掘り下げてみようと思います。すっかりおなじみのメニューですが、実は意外な名前のルーツがあるって知っていましたか?

"

「チヂミ」が韓国人に通じないって本当?



「チヂミ」とは小麦粉を溶いた生地にニラや海鮮などの具を混ぜ込んで焼いた料理です。日本のお好み焼きと似ていますが、お好み焼きはたっぷりのキャベツを入れてふっくら仕上げるのに対し、チヂミは多めの油で薄くカリッと焼き上げます。食べる時は、辛みが効いた醤油ベースのタレでいただきます。

なんとこの「チヂミ」、韓国の方に言っても通じないそうです。というのも、チヂミという言葉は和製語で、このような料理は韓国では「プッチンゲ」または「ジョン」と呼ばれています。どちらも油で焼いた料理のことで、使う食材によって色々な種類があります。

なぜ日本で「チヂミ」になったのかというと、昔は在日韓国人に慶尚地方出身者が多く、彼らの方言で「プッチンゲ」のことを「チヂム」と呼んでおり、この言葉が訛ってチヂミになったという説があります。



「葱や田蔵」でネギたっぷりのチヂミを召し上がれ!







そんな本場韓国のチヂミも良いですが、和風にアレンジしたチヂミを味わってみませんか? 銀座4丁目などに店舗を構える「葱や田蔵」は、契約農家から仕入れた葱を使用した豊富な葱料理とお酒を楽しめるお店。名物の「鴨葱しゃぶすき」「葱のとろとろ煮」などアラカルトや飲み放題付きコースがリーズナブルに味わえます。

同店の「お葱と根菜のチヂミ」は、まさにネギ好きにはたまらない一品! カリカリ、モチモチの生地にたっぷりのネギが入り、上にもネギをトッピング。オリジナルのタレで味わえば、ビールが進むこと間違いなし。日本酒にもピッタリですよ!

■「葱や田蔵」

https://dkdining.com/searchList/index.html?group_id=14